平光ハートクリニック

ブログトップ | ログイン
名古屋市南区にある循環器内科・内科・小児科の平光ハートクリニック
真心のこもったハートフルな医療を提供します

平光ハートクリニック 院長 平光伸也のブログ  hiramitsu.exblog.jp

大磯学区福祉協議会の講演

2月21日に南区のコミニケーションセンターで開催された大磯学区福祉協議会講演会でで講演させていただきました。『健康で長生きするためには』という演題で60分お話しました。日曜日の午後にもかかわらず、大磯学区の福祉担当の方々が50名ほど集まっていただけました。健康診断の必要性、生活習慣の改善、減塩食の推進、運動の啓蒙などについて、分かりやすく解説できました。住民のかたがたからも多くの質問をいただき、楽しい時間を過ごすことができました。大磯学区福祉協議会の講演_a0152501_1947537.jpg大磯学区福祉協議会の講演_a0152501_19471653.jpg
# by hiramitsu-hc | 2010-02-21 19:48 | 講演の案内 | Comments(0)

幕張の講演会

2月20日に幕張のホテルマンハッタンにて講演しました。
司会はあいおいクリニックの相生先生が担当されました。千葉大学の高野講師から『心不全治療における心臓病理』という演題で講演がありました。高野先生とは20年来の研究仲間ですが、私も心臓病理から研究を始めましたので、高野先生の心筋炎、サルコイドーシスなどに関する講演はとても興味深く拝聴することができました。私は、心不全におけるβ遮断薬の使い方について講演しました。地元の心臓外科の先生方から興味深い質問を沢山いただき、有意義な研究会となりました。幕張の講演会_a0152501_19422512.jpg幕張の講演会_a0152501_19423363.jpg
# by hiramitsu-hc | 2010-02-21 19:43 | 講演の案内 | Comments(0)

京都での講演

2月18日に、京都のホテルオークラで講演しました。脂質異常症の新しい治療法について、京都の先生方と有意義なディスカッションをすることができました。京都での講演_a0152501_19352042.jpg
# by hiramitsu-hc | 2010-02-21 19:35 | 講演の案内 | Comments(0)

Web カンファランス好評でした

2月17日に名古屋ヒルトンホテルにて、Webカンファランスを開催しました。今回は、脂質異常症の治療に関する講演会でしたが、全国の500名以上の先生からアクセスしていただき、好評であったようです。いつもは、参加者の先生方と対面して講演しますが、Webカンファランスは、参加されている先生方が見えないので、いつもの雰囲気と異なりとても緊張しました。今後は、遠隔地の方々にも参加しやすいWebカンファランスが多くなってくるそうです。
Web カンファランス好評でした_a0152501_18571544.jpgWeb カンファランス好評でした_a0152501_18583017.jpgWeb カンファランス好評でした_a0152501_18584487.jpg
# by hiramitsu-hc | 2010-02-19 18:59 | 講演の案内 | Comments(0)

澤村美貴子先生へのご返事

澤村美貴子先生侍史

 こんばんは。先日は、私の講演をお聞きいただき、ありがとうございました。また今回は興味深いご質問をいただき、ありがとうございます。先日の講演会は主催がレニン7阻害薬(DRI:アリスキレン)のメーカーではなかったので、DRIについては詳しくお話しませんでしたので、今回ご紹介させていただきます。
 現在、我々の臨床研究グループでもDRIを用いた研究を行っていますが、降圧効果は良好のようです。現在までに報告されている大規模臨床ではAVOID試験、ALOFT試験などがあります。ARBにDRIを併用することにより、尿中アルブミンの更なる低下や、血中BNPの有意な低下が報告されており、心保護効果、腎保護効果などが期待される薬剤といえそうです。またACE阻害薬やARBの投与により血漿レニン活性が亢進することが報告されていますので、それをDRIで抑制することは理にかなった治療といえます。よって今後、ARBで降圧効果が不十分な症例にはDRIが併用されると考えられています。
 簡単ですが、ご質問に対する私の考えをご報告させていただきました。
# by hiramitsu-hc | 2010-02-19 18:46 | ご質問へのご返事 | Comments(0)
line

講演会のお知らせや、日々の思う事等を書いていきます。


by hiramitsu-hc
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite