平光ハートクリニック

ブログトップ | ログイン
名古屋市南区にある循環器内科・内科・小児科の平光ハートクリニック
真心のこもったハートフルな医療を提供します

平光ハートクリニック 院長 平光伸也のブログ  hiramitsu.exblog.jp

ウェスチンホテル大阪

大阪は梅田駅の裏側にウェスチンホテル大阪があります。このホテルは、我が家のお気に入りのホテルで、子供が小さい頃に5日間ほど滞在したことがありますが、毎日プールに入ってのんびりした時間を過ごす事ができました。子供たちにも優しいホテルだなあと感じた記憶があります。今回は仕事での滞在ですが、スタッフの対応もすばらしく、ゆっくり休むことができました。大阪駅からのアクセスがちょっと不便ですが、慣れてしまうとあまり気にならず、むしろ静かな環境でくつろげます。SPGのホテルなので、しっかりポイントを稼ぐこともできます。今日は改正の小春日和です。しっかり仕事しなくっちゃ。
ウェスチンホテル大阪_a0152501_8472486.jpg
ウェスチンホテル大阪_a0152501_8473259.jpg
ウェスチンホテル大阪_a0152501_8473658.jpg

# by hiramitsu-hc | 2012-03-29 06:38 | 趣味のお話 | Comments(0)

五條家(大阪の串揚げ)

大阪市天満橋の素敵なお店が立ち並ぶ町並みの中に五條家はあります。カウンターだけの10席程度の小さなお店ですが、串揚げの味とお値段の安さは一流です。私と串揚げの出会いは、大阪は難波の黒門市場にある六覚燈でした。あっと驚くほどのワインのラインナップと、今までいただいたことがないほど美味しい串揚げに驚いた記憶があります。その後、自分でも串揚げについて色々研究して、自宅でのワイン会のひとつのメニューに串揚げを取り入れてきました。今回お邪魔した五條家は、リーズナブルな値段で、考えたことがないような食材を使った串揚げを食べさせてくれるすばらしいお店です。早い時間に予約を取ってお邪魔したので、何とかお店に入ることができましたが、午後7時以降は満席の状態が続いていました。お任せで串揚げを注文すると、次から次へと色々な食材を使った串揚げを出していただけます。一通りで30本で、お腹が一杯になったらストップするシステムです。私は25本くらいでギブアップしましたが、息子は30本間完食して、さらに3本くらい追加注文していました。ワインのラインナップにも感心しました。すべてのボトルが3000円均一に設定されています。このような値段設定は簡単そうですが、美味しいワインをそろえるのはなかなか難しいものです。今回はグラスワインで白(シャルドネ)、赤(カネルベソービニオン)をいただきましたが、十分楽しめる味わいでした。串揚げのネタ、食材の組み合わせ、ワインの選択など、店主の絶え間ない努力を感じました。2人で死ぬくらいいただいて10000円の値段はみごとだと思います。次回も是非うかがいたいお店です。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21591947.jpg

五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_221113.jpg

五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21532780.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21533679.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21534339.jpg

イカ墨のリゾットの串揚げは、今までにいただいたことがない味わいと食感でした。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21534933.jpg

トマトのハンバーグ詰めは、中から120℃くらい厚い肉汁がブワツと出てきて、必ず火傷します。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21535549.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_2154235.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_2154981.jpg

パプリカのフランは、ふわふわの食感が病みつきになります。まさにフレンチの世界です。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_2154161.jpg

山クラゲとザーサイ肉巻きは、こりこりとした食感が絶妙でした。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21542257.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21542820.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21543446.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21544376.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21545294.jpg
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_2155265.jpg

まだまだ紹介できないくらい色々な種類の串揚げをいただきました。大満足。
生ビールは陶器のジョッキで味わい深い印象となりました。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21551783.jpg

グラスはリーデルで、嬉しいのはなみなみとワインを注いでいただける点です。
五條家(大阪の串揚げ)_a0152501_21552673.jpg

# by hiramitsu-hc | 2012-03-28 21:37 | グルメなお話 | Comments(0)

串揚げパーティー

串揚げは意外にワインに合う料理だと思います。今回自宅で串揚げパーティーを開きました。丁度いいタイミングでフレッシュキャビアが手に入ったので、トーストとサワークリームにキャビアを乗せてシャンパーニュと一緒にいただきました。やはりフレッシュキャビアは一味違いますね。その他はいつものシーフードマリネやピクルス、トマトとモッツアレラチーズなどをいただきました。串揚げは、我が家のホームパーティーの定番になりつつあります。色々な串揚げ屋さんにお邪魔しながらネタを研究して、我が家なりの献立に取り入れてきました。今回は、エビ、怨恨、ワカサギ、椎茸、キス、牡蠣、ホタテ、ししとう、ホタルイカ、穴子、イカとウニ、サーモンとイクラ、マッシュルーム、枝豆のすり身、アスパラの肉巻き、じゃがいものベーコン巻き、豚肉と玉ねぎ、お餅と明太子など多くの食材を串揚げにしていただきました。それぞれに合うワインを考えながら、みんなで楽しみました。やはりホームパーティーは楽しいですね。一番大切な人は、苦労してでも自宅に招くべきだと思っています。次回は、もっと多くの食材を使って串揚げのバリエーションを広げたいと思います。
串揚げパーティー_a0152501_20105556.jpg
串揚げパーティー_a0152501_2011832.jpg

ドンペリ2002は美味しいですね。トリンバックのアルザスもさすがの味わいでした。キスラーのシャルドネ、ピノノワールは2006年新しいビンテージでしたが、熟成感があり十分味わえました。
串揚げパーティー_a0152501_20111559.jpg

フレッシュキャビアは、流石に美味しいですね。キャビアだけでいただいたほうがよかったと思います。
串揚げパーティー_a0152501_20112612.jpg
串揚げパーティー_a0152501_20112976.jpg
串揚げパーティー_a0152501_20114186.jpg

串揚げパーティー_a0152501_20115263.jpg

活車海老を使った串揚げは本当に美味しくいただけます。
串揚げパーティー_a0152501_2117133.jpg

串揚げパーティー_a0152501_201156100.jpg

串揚げパーティー_a0152501_20121482.jpg

今回は旬のホタル烏賊をボイルして大葉を挟んで串揚げにしました。やはり旬のモノは美味しいですね。
串揚げパーティー_a0152501_20122932.jpg

キスを三枚に下ろして大葉を巻き串揚にしました。レモンを絞ってソービニオンブランといただくと最高でした。
串揚げパーティー_a0152501_20123274.jpg

牡蠣は、一度サッとボイルしてから串に刺すとエキスを逃さず上手に出来上がります。
串揚げパーティー_a0152501_20124290.jpg

枝豆は、茹でた後薄皮を剥いてから丁寧にすり鉢ですりおろします。なめらかなペースト状になったら、少量の生クリームとコンソメを加えて練ります。小さな団子状にして串揚にするととても美味しくいただけます。
串揚げパーティー_a0152501_20124673.jpg

ホタテはプリプリしてとても美味しいですよ。
串揚げパーティー_a0152501_2012559.jpg

剣先烏賊の切り身を串揚にして生ウニを乗せていただます。これ本当に美味しいです。
串揚げパーティー_a0152501_20125883.jpg

サーモンのフライにマヨネーズとイクラを乗せていただきます。キスラーシャルドネにピッタリでした。
串揚げパーティー_a0152501_2013886.jpg

シャンピニオンをシンプルに串揚にして、テツヤのトリュフ塩をかけていただきました。トリュフの風味が口いっぱいに広がり、皆さんの評判もよかったですよ。
串揚げパーティー_a0152501_20131430.jpg
串揚げパーティー_a0152501_20132627.jpg

# by hiramitsu-hc | 2012-03-25 20:36 | グルメなお話 | Comments(0)

第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会

平成24年3月24日、第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会が開催されました。今回のテーマは南半球のワインです。日頃あまりいただかないワインなので、どんなことになるのかなと心配していましたが、出されたワインは美味しいワインばかりで、はずれはひとつもありませんでした。皆さんが以前からストックしてみえたワインもあれば、今回のテーマに合わせてネットなどで頑張って探されたワインもあり、とてもバリエーションが豊富でした。白ワインでは2001 Leeuwin Estate Art Series Chardonnayが素晴らしかった。まるでモンラッシェかと思うような濃厚で、焼きプリンのような香りでした。余韻も長く洗練された熟成感が味わえました。赤ワインもどれも素晴らしいものでした。ベルリンコンクールで話題となった2001 Errazuriz Vinedo Charwickもすばらしかったし、濃厚なTorbreckもどちらも感激でした。みなさんで行なった投票では、2008 Noon Eclipseが一番に選ばれました。お料理はいつも通り満足のゆく内容でした。特にフォアグラの周りに豚足とピスタチオが巻かれたオードブルは、今までにない新しい味わいでした。メインは、リードヴォーと豚肉の料理でしたが、とても味わい深く濃厚な赤ワインにぴったりでした。
今回のワイン会では、南半球のニューワールドのワインのレベルの高さに驚かされました。今後は、これらのワインが世界の主流になるかもしれませんね。

第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_99487.jpg
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_995547.jpg

小さなアミューズの一皿
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_910173.jpg

フォアグラのテリーヌとミル貝といんげんの前菜
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_910723.jpg

手長海老と季節の野菜
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_9101444.jpg

桜鯛の青海苔と香草風味
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_9102190.jpg

スペイン産乳飲み仔豚のポアレと仔牛の胸腺
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_9102798.jpg

チーズの盛り合わせ
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_9103426.jpg

デザート
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_910412.jpg
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_9104792.jpg


Wines from Southern Hemisphere

2008 Hunter's Miru Miru Reserve
2005 Henschke Julius Eden Valley Riesling
2006 Cono Sur 20 Barrels Souvignon Blanc
2011 Hamilton Russell Chardonnay
2001 Leeuwin Estate Art Series Chardonnay
1997 Leeuwin Estate Art Series Cabernet Souvignon
2001 Errazuriz Vinedo Charwick
2008 Noon Eclipse
1995 Elderton Command Barossa Shiraz
2003 Torbreck The Factor
2002 Torbreck Run Rig
NV Black Noble
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_911694.jpg
第65回ラーモニー・ドウ・ラ・ルミエールでのワイン会_a0152501_9111257.jpg

# by hiramitsu-hc | 2012-03-24 23:44 | グルメなお話 | Comments(0)

TODA〜ワイン、地酒〜

名古屋市千種区の大久手交差点のすぐ近くに『TODA〜ワイン、地酒〜』はあります。このお店は、素晴らしいワインをとてもリーズナブルなお値段で提供してくれる貴重なワインショップです。私も色々なところからワインを購入しますが、最近は大曽根のふじみ家さんかTODAさんで購入することが多くなりました。今日も普段のみのお気に入りのシャンパーニュを購入しましたが、とてもリーズナブルなお値段でした。TODAさんのワインセラーは1階と地下1階にありますが、巨大です。1階のセラーにはヨダレが出るような素晴らしいワインが山のように並んでいます。しかしその殆どが既に購入者が決まっているワインで、出荷待ちの状態です。いち早く良いワインを手に入れようと思うと、いつもTODAさんのホームページをチェックして、よい出物がでたら即効で、購入する必要があります。全国の人が狙っていますので、良い出物をゲットするのはなかなか大変です。そのくらい全国でも人気のあるワインショップとなっています。また地下のセラーは、お客さんからワインを預かって長期間保存するレンタルセラーとして使用されています。私の友達もかなり多くの人が1箱単位でワインを預かってもらっています。ワインは自宅での長期保存が難しいので、これからはニーズが拡がりそうですね。私もよく海外へ行きますが、ワインはどの国よりも日本が一番安いと思います。インポーターやふじみ家さんやTODAさんのようなワインショップが頑張ってくれているからだと思います。これからも我々に安くて美味しいワインをたくさん提供してください。
TODA〜ワイン、地酒〜_a0152501_12381160.jpg
TODA〜ワイン、地酒〜_a0152501_12382331.jpg
TODA〜ワイン、地酒〜_a0152501_12383127.jpg
TODA〜ワイン、地酒〜_a0152501_12383925.jpg
TODA〜ワイン、地酒〜_a0152501_1238458.jpg



TODA〜ワイン、地酒〜
〒464-0854 名古屋市千種区大久手町5-9-1
TEL:052-602-8761 FAX:052-735-8878
www.rakuten.ne.jp/gold/winetoda/
# by hiramitsu-hc | 2012-03-23 12:23 | ワインの話 | Comments(0)
line

講演会のお知らせや、日々の思う事等を書いていきます。


by hiramitsu-hc
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite