2023年6月8日に静岡市にて『静岡糖尿病フォーラム』が開催されました。最近の糖尿病患者さんは、メタボリックシンドロームをベースとした高度の肥満を合併した方が多くなっています。これらの方では、インスリン抵抗性が更新しており、内臓脂肪を減らすことが重要です。私は、SGLT2阻害薬を投与してもコントロールが不良は症例に、セマグルチドを追加しています。その結果、体重が6㎏以上減少し、血糖コントロールが良好になるしょるえいを多数経験しています。今回は、循環器内科医の立場から、メタボ陸シンドロームを合併した糖尿病の治療について、講演させていただきました。
静岡糖尿病フォーラム
座長:静岡済生会病院内分泌代謝内科部長 稲葉直之先生
講演1
演者:するがクリニック院長 山内 晃 先生
『DPP-4阻害薬から経口セマグルチドへ切り替えるポイント』
講演2
座長:平光ハートクリニック 平光伸也
『心血管イベントの抑制を目指した糖尿病治療~セマグルチドの有用性を含めて~』

