令和3年2月27日に知多市にて『糖尿病と心腎連関 医療連関セミナー』が開催されました。コロナ禍で非常事態宣言中でしたので、名古屋市からWEBで配信させていただきました。この会は、公立西知多総合病院の病診連携の研究会でしたので、東海市、知多市の先生方がご参加されました。はじめに久志本浩子先生から重症な糖尿病で腎症を合併された症例をご紹介いただきました。疾患だけでなく、患者さんの精神的な面まで配慮されたプレゼンテーションで、大変勉強になりました。いろいろな質問もいただき、意義のある講演会となりました。
糖尿病と心腎連関 医療連関セミナー
特別講演Ⅰ
座長:公立西知多総合病院内分泌代謝内科主任部長 加藤二郎先生
演者:公立西知多総合病院腎臓内科主任部長 久志本浩子先生
『不幸な転機をとった2症例から考える糖尿病』
特別講演Ⅱ
座長:公立西知多総合病院副院長 牧野光恭先生
演者:平光ハートクリニック 平光伸也
『心血管イベントの抑制を目指した糖尿病治療~腎症を伴う2型糖尿病に対するカナグリフロジンの有用性~』