平光ハートクリニック

ブログトップ | ログイン
名古屋市南区にある循環器内科・内科・小児科の平光ハートクリニック
真心のこもったハートフルな医療を提供します

平光ハートクリニック 院長 平光伸也のブログ  hiramitsu.exblog.jp

出水郡医師会学術講演会

平成30年2月7日に鹿児島県出水市にて『出水郡医師会学術講演会』が開催されました。この会には、出水総合医療センターにご勤務の先生をはじめ、出水市でご開業されている先生方が大勢ご参加され、活発な研究会となりました。初めに則松先生から、1日1回のビグアナイド薬の有用性を解説いただきました。またDPP-4阻害薬とビグアナイドが併用されている症例が多いことから、インシンク配合錠の有用性についてもご教示いただけました。私は、中性脂肪の管理を含めた脂質異常症の治療法について、ロトリガの有用性を含めてお話させていただきました。会場からも多くのご質問をいただくことができ、楽しい時間が過ごせました。出水市は、美味しい食べ物も多く、また是非伺いたい街です。

出水郡医師会学術講演
座長:出水総合医療センター循環器内科部長 楠元孝明先生
一般演題
演者:出水総合医療センター循環器内科 則松賢次先生
『2型糖尿病薬物治療におけるビグアナイド薬とDPP-4阻害薬併用の有用性』
特別講演
演者:平光ハートクリニック 平光伸也
『Unmet needsを考慮した脂質異常症の新しい治療法~ロトリガの有用性を含めて~』
出水郡医師会学術講演会_a0152501_15111496.jpg
出水郡医師会学術講演会_a0152501_15112099.jpg
出水郡医師会学術講演会_a0152501_15112620.jpg
出水郡医師会学術講演会_a0152501_15113260.jpg

by hiramitsu-hc | 2018-02-07 21:00 | 講演の案内 | Comments(0)
line

講演会のお知らせや、日々の思う事等を書いていきます。


by hiramitsu-hc
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite