滅多に伺えないトウ・ラ・ジョアの予約日となりました。今日の須本さんは、どのように私たちを驚かせて下さるのでしょうか?いつもこんな期待を持って伺いますが、必ず期待に応えていただけるのが、トウ・ラ・ジョアです。今回も、全国から一流の食材を取り寄せ、4日も5日もかけて作り上げたお料理が次々と出されました。どのお料理も素晴らしい味わいで、至福の時を過ごすことができました。須本さん、マダム、ご馳走様でした。
MENU
甲烏賊とジュンサイのカクテル

鰻のオーブン焼き これ、絶品でした。

味来(トウモロコシ)の冷製スープ そこにはフォアグラのムースが引かれています。

和牛角煮の中華パン トリュフ満載の中華まんでした。美味しかったー。


天然帆立貝のプッチンプリン 丸ごと帆立貝に濃縮スープが絶妙でした。


生ウニの平戸牛巻き お肉の中は、トロトロの生ウニが満載でした。

Mのサラダ

オマール海老のカッペリーニ

メロンと杏仁のスムージー

須本さんがカリフォルニアのレミーとコバロして1バレル276本のみ、オリジナルのブレンドで仕込んだシャルドネです。5年~10年くらいで熟成するそうです。今から楽しみですね。
