飯田市で一番と評判の和食のお店『柚木元』に伺いました。前回は、4年前の秋にうかがいましたが、素晴らしい松茸づくしのお料理に感激した覚えがありました。今回は、何と6月1日の今日が新装開店の日でした。前のお店の5倍くらい大きくて立派なお店になっており、びっくりしました。店内は、大きな蘭の花で埋め尽くされていました。お店の発展は嬉しいのですが、お店が大きくなると味が落ちてしまう店が多いのですが、柚木元のお料理は前回にも増して素晴らしい内容でした。驚いたのは、手長エビは三河湾産、大きな岩牡蠣は篠島産と愛知の物が多いことでした。名古屋でもこんな素晴らしいお店を開いていただけると嬉しいなあと思いました。井筒ワインをいただきながら、美味しいお食事をゆっくりといただくことができました。
プリプリで美味しい胡麻豆腐でした。

マゴチ、マグロと三河産の手長海老のお造りです。最高のネタでした。

特大の岩牡蠣でした。これこそ海のミルクです。



デザートもとても美味しくいただけました。

日本のワインはとてもレベルがあっがっていると伺っています。このシャルドネもトロリとした味わいで、満足できる味わいでした。

メルローですが、外国のものと違って色は薄めで優しい味わいでした。和食にぴったりでした。

柚木元
TEL:0265-23-5210
住所:長野県飯田市東和町2-43-1