平光ハートクリニック

ブログトップ | ログイン
名古屋市南区にある循環器内科・内科・小児科の平光ハートクリニック
真心のこもったハートフルな医療を提供します

平光ハートクリニック 院長 平光伸也のブログ  hiramitsu.exblog.jp

美味しいチーズ

美味しいチーズとバケットがあれば、幾らでもワインが飲めてしまいます。しかし自宅で、丁度良い熟成具合のチーズを頂くのは、以外に難しいものです。それも3種類くらい揃えようと思うと、至難の技です。フレッシュチーズの管理はなかなか自宅ではできません。私は、チーズはいつも瑞穂区のサポーレで購入します。このお店は、以前にお隣でイタリアンレストランを経営していた経緯もあり、イタリアワインとチーズの品揃えは、名古屋で一番だと思います。そして、チーズの賞味期限が近づいてくると、写真のように20%引きにして出しています。日本人は賞味期限にうるさいので、チーズの賞味期限もかなり厳しく表示されており、実際には賞味期限が切れた頃から、丁度良い熟成具合に入ります。お客さんがみえる時なども、これを狙って購入したほうが、美味しくいただけると思います。今回は、カマンベールチーズの王様、ブリー3兄弟のクロミエ・レ・クリュとベルトー社のアフィネ・オ・シャブリ(Fromage au Lait Entier Affine au Chablis)を頂きました。

 クロミエ・レ・クリュは、ブリーの中では一番小さい(400g)ので、丸ごと購入できます。カットして常温となると中がトロリとしてきて、いかにも美味しそう。早い時期にカットすると、まだ中に芯があります。白ワインにも赤ワインにも合う最高の白カビチーズだと思います。
美味しいチーズ_a0152501_15413156.jpg

美味しいチーズ_a0152501_15413633.jpg

 アフィネ・オ・シャブリ(Fromage au Lait Entier Affine au Chablis)は、シャブリワインで洗ったウォッシュチーズです。エポアスほど高価ではなく、手ごろな値段です。かなり強烈な匂いですが、中がトロリとしており、赤ワインと最高の相性です。これでしばらく毎日、美味しいチーズとワインが楽しめます。
美味しいチーズ_a0152501_1542688.jpg

美味しいチーズ_a0152501_15421267.jpg

by hiramitsu-hc | 2015-04-15 22:27 | 趣味のお話 | Comments(0)
line

講演会のお知らせや、日々の思う事等を書いていきます。


by hiramitsu-hc
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite