先日、ホノルルのマーケットに4.9ドル(588円)のシャルドネが並べられており、ずいぶん良く売れていました。日本でも調べてみると、何とアメリカと同じ値段の580円で売られているではありませんか。早速購入して、試してみました。香りはパッションフルーツのような爽やかな香りで、濃厚ではありませんがバランスのとれたシャルドネでした。1本580円なら、ビールと変わらないくらいの値段です。普段飲みなら、十分楽しめる白ワインだと感じました。以前日本には、高級ワインばかりが輸入されていましたが、本国の人たちは、これくらいの値段で美味しいワインを飲んでいるのでしょうね。
フォックス・ブルック・シャルドネ2012 (カリフォルニア)

さて、もう1本はフランスのロワール地方のシャルドネです。フォックスとは違って、レモンなどの柑橘系を感じるキリリとした酸味が特徴です。上品で和食にもあうワインだと感じました。こちらも驚きの780円という安さです。毎日飲んでしまいそうなリーズナブルなワインでした。是非、お試しください。
キウイキュベ・シャルドネ2012 (フランス)